御礼申し上げます
7月9日~11日の3日間、当社の展示場で行われた「掛軸の祭典」にいらしてくださったお客様方、誠にありがとうございました。
当日はあいにくの雨になりましたが、たくさんの方々にご来場いただきました。
今回は日本美術界の巨匠、川合玉堂の真筆を展示しました。
地元の生んだ名士の作品ということで、遠くから足を運んでいただいた方も多くみえました。
他には、現代作家から熟練の画家の作品にいたるまで、現在旬な掛軸を展示することができ、大変ご好評をいただきました。
作品を気に入り、ご購入いただいた方にもこの場にてあらためて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
あいにく行けなかったというお客様、こちらのHPの告知に目をとめてくださった方々も、次の機会には是非ご来場ください。お待ちしております。

追記:偶然にもこの7月18日~8月29日まで
刈谷市美術館で川合玉堂展が開催されています。
何かしら不思議な縁を感じています。
◇刈谷市美術館HP
http://www.city.kariya.lg.jp/museum/exhibition_2010_gyokudo.html
-----------------------------------------------------------------------
掛軸屋.net
http://www.kakejikuya.net/
当日はあいにくの雨になりましたが、たくさんの方々にご来場いただきました。
今回は日本美術界の巨匠、川合玉堂の真筆を展示しました。
地元の生んだ名士の作品ということで、遠くから足を運んでいただいた方も多くみえました。
他には、現代作家から熟練の画家の作品にいたるまで、現在旬な掛軸を展示することができ、大変ご好評をいただきました。
作品を気に入り、ご購入いただいた方にもこの場にてあらためて御礼申し上げます。
ありがとうございました。
あいにく行けなかったというお客様、こちらのHPの告知に目をとめてくださった方々も、次の機会には是非ご来場ください。お待ちしております。


追記:偶然にもこの7月18日~8月29日まで
刈谷市美術館で川合玉堂展が開催されています。
何かしら不思議な縁を感じています。
◇刈谷市美術館HP
http://www.city.kariya.lg.jp/museum/exhibition_2010_gyokudo.html
-----------------------------------------------------------------------
掛軸屋.net
http://www.kakejikuya.net/
スポンサーサイト